top of page

撮影当日の流れ

DSC02571-Edit_edited.png

​こんにちは!

カメラマンがご自宅に到着し、ご挨拶させていただきます。

その後、お部屋を確認・撮影場所を決めて荷物を運び込みます。

撮影準備

洗面所などをお借りして、カメラマンが手を洗い、消毒をいたします。

冷たい手で赤ちゃんを驚かさないよう、可能であればお湯の出る手洗い場をお借りできると幸いです。

※マスクは付けたまま撮影をさせていただくことをご了承ください。

 

ママやパパと撮影セットのご相談をし、準備いたします。(15〜30分)

 

★カメラマンがセットの準備をしている間に、赤ちゃんをオムツ1枚にしていただき、おくるみやブランケットなどで寒くないように包んだ状態で、ミルク(授乳)をしてあげてください。

 

★「これくらいでいいか」の軽い授乳やミルクはニューボーンフォトの

失敗原因【第一位!】です

あやして寝かしつけまで1時間以上かかるもあり、撮影パターンや撮影枚数が大幅に減る可能性があります。

撮影スタート!

オムツ1枚になった状態の赤ちゃんをお預かりし、撮影スタート!

 

この時点で赤ちゃんが寝ていなくても大丈夫です^^

お腹いっぱいになった後、ゲップをさせていただきましたら、カメラマンにお任せください。

 

赤ちゃんのご機嫌、眠りの深さ、苦手な体勢や得意な体勢、ご希望の撮影イメージなど一人一人の個性に合わせて撮影を進めさせていただきます。

 

薄着になる赤ちゃんに合わせて、撮影するお部屋は27℃ 前後の設定をお願いします。

 

大人の方は体調を崩さないよう、椅子や座布団をご用意され、十分な水分を

摂りながらご参加ください。

※撮影中のお部屋でのお煙草はご遠慮願います。

撮影終了

規定のポーズ数を撮り終えましたら、撮影を終了し、カメラマンは撮影セットを片付けます。

片付けを赤ちゃんと一緒にお待ちくださる方もいらっしゃいますが、お気遣いなくオムツ替えやミルクのお世話をしてあげてくださいね。

 

また当日は持参してパネルやアルバムなどのグッズのご紹介させていただきます。

祖父母やご親戚への内祝いとしても人気です♡

大きさや重さ、質感をぜひ手に取ってご確認ください。

 

追加でご精算が必要でしたらさせていただき、全ての工程はお終いです。

お疲れ様でした!!

 

お写真は1枚ずつ丁寧に編集し、撮影後3週間以内にGoogleフォトのURLに載せて納品させていただきます。

 

全て読んでくださりありがとうございました!!

当日は楽しい1日にしましょうね^^

 

 

Sweet newbornphoto        ERIKA

​↓ギャラリーはこちら↓

  • alt.text.label.Instagram

©2024 Sweet Newbornphoto。Wix.com で作成されました。

bottom of page